 昨夜はこの旅の最大の目的であったオーロラを観ることができ、興奮して寝付けずピロートークも盛り上がり、今朝は寝坊を・・・なんてことはなく、日の出の7:40頃にデジカメを持って露天温泉へ、今日は週末の日曜日ってことで、朝風呂にも数人の人達が・・・って皆さんデジカメ持参だぁ〜(笑)
それで湯けむりの中での入浴シーンを撮影して、日の出を見て、朝食を食べて、二度寝タイム・・・ やっぱり夜更かしして眠かったので<でもこれが正しい休暇の過し方かも?(爆)
 それでも午前中に洗濯をしようとランドリーに行き、両替機の電源が入っておらずメインロッヂへ、日本人のスタッフがいたので両替をお願いしようとしたら、レジには触れない様子、Activity
Centerでも両替をしてくれると言うことで、Activity Centerへ行き片言の英語で何とか10ドルをクォータに両替して貰いました。
洗剤1ドル、柔軟剤1ドルを自販機で購入し、洗濯機に2ドル<これがクォータ8枚を引き出しみたな投入口に並べて入れる仕組みなんですが、コインをなかなか受け付けなくて一苦労・・・
 30分強で洗濯が終わり、今後は乾燥機2ドル<これもクォータ8枚を同じような投入口に並べて入れるんですが、洗濯機以上にコインを受け付けず、“故障しているんじゃないの〜”と思う程ガチャガチャしてやっとコインを入れることができ、無事洗濯と乾燥が終了
14:30から犬ぞりのレースが・・・と言う情報を朝食の時に聞いていてので、まずはActivity Centerへ、そこで滑走路の隅に居ると情報を聞き、早速滑走路の隅に居た犬ぞりのオーナー(?)さんの所へ、どうやらこの温泉が犬ぞりレースのゴールらしく、此処に居る皆さんはゴールした皆さんでした。
 一人のオーナーさんにB君が話し掛け、イカニモ画像を何枚か撮らせて貰いました。オーナーさんも帽子を貸してくれたりして、こういう時にコミュニケーションが取れるのはいいなぁ〜と思っていたら、いきなりヘリコプターが登場!
吊るしていた荷物をトラックの荷台に降ろし、ヘリも着陸、近くで見ていると結構迫力があって見入ってしまいました。 それからこの温泉にある犬ぞりの犬舎を見に行き、その帰りにゴールする犬ぞりに遭遇し、手を振って声援を送ってしまいました。
 一旦、部屋に戻って温泉に行く途中に犬ぞりレースにエントリーしていた皆さんがトラディショナルな仮装をして記念撮影をしている所に出くわし、遠くから1枚撮らせて貰いました。
|